カラーの褪色を防ぐ5つの方法 | THROW JOURNAL
PICK UP
カラーの褪色を防ぐ5つの方法
Jun. 05. 2016 / 1741 Views

カラーの褪色を防ぐ5つの方法

こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。

皆さんスロウは体験されましたか?

発売からかなり好評みたいで僕もサロンではスロウしか今は使っておりません。

そのぐらいお客様から要望も多いカラーです。

そんなスロウなのですが基本はアッシュベースです。

アッシュベースの特性として仕方ないのですが、実は良い意味でも悪い意味でも色落ちは早くなってます。

スロウは実は褪色が早いのですが、しかし綺麗な色の抜け方をするのでそこもオススメではあります。次のカラーは凄くやりやすくなります

そんなの言ってもなるべく今の色を楽しみたいと言う方は5つの事に気をつけてみてください。

カラーの褪色を防ぐ5つの事

髪の毛を洗う温度は低めに設定する


先ずは毎日洗うお湯の温度は低めにしてください。

熱いお湯はカラーの褪色を促進させます。オススメは38度前後なら大丈夫です。なるべくはぬるま湯がオススメです。

洗浄力の弱いシャンプーを選ぶ


夏場の汗や汚れをしっかりとりたいと思い洗浄力の強いシャンプーを選んでいると実はカラーの色も一緒に落としてしまいます。

汚れと一緒に落ちてしまうので出来るだけカラー専用のシャンプーか、美容師さんがオススメするのを使ってみてください。

温泉や海では髪の毛をあまりつけない

これから増えると思う海や、プール。または疲れた時に行きたい温泉。

海の海水、プールの塩素。または温泉の成分によってはカラーの褪色を促進します。

なるべくは髪の毛はつかないように留めておくなどがオススメです。

紫外線対策をする。

そしてこれからの季節は特に気をつけて欲しい紫外線。

紫外線で髪の毛は焼けて、カラーの褪色もしやすくなります。

紫外線対策に日傘や紫外線防止のスプレーなどもありますので是非お試しください。

洗い流さないタイプのトリートメントを使う

コテなどの熱処理をされる方は特にですが色は取れやすくなるので、洗い流さないタイプのトリートメントで髪の毛のケアをしてからコテなどはご使用ください。

コテを使わない人でも日常のダメージから守ってくれるので使う方がよいです。

髪の毛の傷まないタイプのアイロンなども売ってありますからそう言うのをご使用でも、洗い流さないタイプのトリートメントは使っておいた方がよいので忘れないでくださいね。

5つの点を気をつけてスロウのカラーを是非楽しんでみてくださいね。

  • twitter
  • facebook

いいね!して
THROWの最新情報をチェックしよう!

WRITER

岩田 考司

HAIRトレンザINTERNATIONAL
岩田 考司

  • twitter
  • facebook
  • instagram

店舗名HAIRトレンザINTERNATIONAL

取扱カラーすべてのカラー

URL