
こんにちは。
浦和でTHROWを活用してお客様オリジナルのカラーを提案してます。高雄です!
今日はヘアマニキュアについて。
そもそもヘアマニキュアってどんな感じなのか?をざっくりと書いていきたいと思います。
ヘアマニキュアやカラートリートメントなどは身近にあるもので例えると
【マニキュア】をイメージしてもらえると分かりやすいと思います。
若い世代の方はネイル=ジェルというイメージですが、ひと昔前はマニキュアだったんです
マニキュアって爪でガリガリやると削れますよね?
ヘアマニキュアも同じで、染料は表面に付着するのみで髪の内部までは届きません。
だから
■傷みにくい
のが1番の特徴。
またヘアマニキュアは別名【酸性カラー】と呼ばれています。
髪だけでなく、肌に付着すると肌も染まり色が中々抜けないので、ハケではなくコームを使用し、地肌に付着しないような技法で塗布していきます。
なので地肌に薬剤も付けない。
しかも地肌に着いても比較的安全性が高い。
安心な薬剤なのです。
しかし…
良い所ばかりではありません。
ヘアマニキュアのデメリット。
それは脱色作用が0なので黒髪が明るくならない。という点。
また表面だけ付着するので色落ちが早い。という点。
この2点がヘアカラーと大きく変わります。
ちなみに美容師のコンテストなどでビビットな色味を出したい時にブリーチをした髪にマニキュアを使ったりとかはよくしてましたね。
僕の昔の作品ですが、前髪めちゃ青いですよね?
こんな感じでも使えるのがマニキュア。
カラーがしみる
でも白髪は気になる
傷ませたくない…
そんな方が主にオススメかもしれませんね。
是非ご参考になればと思います^^
ではまたー
高雄
埼玉、浦和の一軒家のプライベートサロン
ナチュラルで上質なカラーデザインをインスタで毎日更新中
ここ最近の好きな一枚 #Maison#THROW#スロウカラー#ヘアスタイル #髪型 #ヘアカラー #カラー #グラデーション #ハイライト #ブリーチ #グラデーションカラー #サロン #サロンモデル #モデル #ヘアカタログ #美容師 #美容院 #美容室 #撮影 #fashion #instafashion #bob #updo #haircolor #longhair #hairstyle #埼玉#ootd
いいね!98件、コメント2件 ― Takao Atushiさん(@maison_takao)のInstagramアカウント: 「ここ最近の好きな一枚 #Maison#THROW#スロウカラー#ヘアスタイル #髪型 #ヘアカラー #カラー #グラデーション #ハイライト #ブリーチ #グラデーションカラー #サロン…」
Login * Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

いいね!して
THROWの最新情報をチェックしよう!