
こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。
朝晩が大分涼しくなってきてますが毎日の気温の変化が激しく思えます。
先日の日曜は全国的に夏日だったらしく運動会などをされたいた方はかなり日焼けされてました。
このように急な気温の変化で夏みたいな暑さになると紫外線対策をされる人も多いと思うのですがどうしても秋冬になると日焼けしないので紫外線対策を止める方が増えます。
しかし実は秋冬もちゃんとした方がいいです。
UV-A波は一年中変わらない
紫外線には身体を焼くUV-B波と肌の中の方にも届くUV-A波があります。
このうちB波は夏が終わると減るのですかA波に関しては実は1年中さほど変わりません。
そしてこのA波は肌の奥の方まで届くのですがそれにより身体のバリア機能を破壊して肌の乾燥だったりシミ等の原因にもなります。
これが髪の毛だと髪の毛のメラノサイトがダメージを受けて白髪が増えたりもします。
ですから白髪抑制のためにも年中ちゃんとした紫外線対策をしているのが髪の毛には良かったりします。
気温は下がりどうしても紫外線の意識は減りますがちゃんと年中ケアしてみて下さいね。

いいね!して
THROWの最新情報をチェックしよう!