
THROWジャーナルをご覧の皆様こんにちは。
IJK OMOTESANDO代表の芝原です。
IJK OMOTESANDO代表Shunsuke Shibahara
↑個人ブログもやってます☆
まずは、こちらから見てみて下さい☆
皆様ヘアカラーされていますか?
雰囲気も変わり、そして気分も変わるヘアカラー。
ですが..
ヘアカラーが頭皮に沁みて痛い!
そんな方もいらっしゃるかと思います。
実はかくいうわたしも頭皮が死ぬほど弱く、
昔は毎回泣きそうになりながらカラーしていました(笑)
実はたったこれだけで変わるの?!という方法が
ございます。
ご参考ください。
頭皮が弱い方に送る2つの方法!
1.美容室に行く前日はしっかりと寝る。
え?これだけ?と思いますが、
本当に効果があると言われています。
睡眠不足は頭皮も敏感になりますので、
頭皮が弱い方は美容室に行く前日はしっかり寝ましょう。
2.美容室に行く日はシャンプーをしない。
自然に頭皮から分泌される皮脂や油分がヘアカラーの際の保護膜となり、頭皮を守ってくれる効果があると言われています。
そのため、ワックスなどがついてる場合を除けば、美容室当日は朝シャンなどせずに美容室ヘ行くのが望ましいかと思います。
その際は、美容師さんに
「頭皮が沁みやすいのでプレシャンプー(施術前シャンプー)もできれば無しで.濡らすだけにして下さい」などどお願いしてみるといいですよ!
実は美容師さん側にも色々テクニックがある
頭皮に付けない塗布の方法や、
事前に頭皮に保護スプレーを付けたりなど、
美容師さんがお客様に出来る対処法もいくつかございます。
お気軽に美容師さんに「沁みやすい」とお伝えください。
出来る限り善処させて頂きます。
せっかく楽しいヘアカラーなんで快適に過ごして頂きたいですね♪
皆様、良いヘアカラーライフを。
IJK OMOTESANDOの芝原でした♪
こちらからご予約、ご質問でも承れます☆!
個人メディアもやってます☆
IJK OMOTESANDO代表Shunsuke Shibahara
Instagram主にお客様スタイル載せてます

いいね!して
THROWの最新情報をチェックしよう!