ジャーナルサミットin大阪のレポート
こんにちは。 浦和でTHROWを活用してお客様オリジナルのカラーを提案してます。高雄です! < 今回大阪に参りました。 大阪は凄い熱気でした!原宿の竹下通り並… いやそれ以上の混み具合。 そして… 大阪のビューティーエクスペリエンスさん。 今回これで東京、名古屋、大阪と3都市に来ました。 木村編集長。 熱
こんにちは。 浦和でTHROWを活用してお客様オリジナルのカラーを提案してます。高雄です! < 今回大阪に参りました。 大阪は凄い熱気でした!原宿の竹下通り並… いやそれ以上の混み具合。 そして… 大阪のビューティーエクスペリエンスさん。 今回これで東京、名古屋、大阪と3都市に来ました。 木村編集長。 熱
こんにちは、ケンゾーです。 本日はthrow journal writer summitが大阪にて行われました。 いつもならセミナー形式のサミットだったのですが、 今回は、ライター同士でディスカッションして、今後のthrow journalの在り方や自分達の活用の仕方など、 このメディアも3年経つので、改変期に入って来
こんにちは。 浦和でTHROWを活用してお客様オリジナルのカラーを提案してます。高雄です! < 唐突ですが! 大阪と言えば… たこ焼き! 道頓堀! 僕らスロウジャーナルのライター達は… 全国のライター達が集まって新たにスロウの新たな発表や報告などなど色々な情報を共有する貴重な集まりとなります。 昨年
こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 本日は大阪で定期的にあるTHROW のライターサミットです。 僕らライターが集まりこれからのTHROW の方向性を確認したりするのですが 最近出た THROW シャンプーの話や他にも何か聞けるのかと楽しみです♪ また新しい情報ありましたらスロウジャーナルにも書こうと思いますのでお楽しみ♪
こんばんは。 宮城県仙台市泉区泉中央と富谷市成田で美容室やってる樋口です。 今日は普段のサロンワークで1度は思ったことがあるであろう、アシスタントに突っ込みたいスタイリストの心の声を書いてみました。 分け目そっちじゃねーよ! アシスタントがいるサロンで働いたことのある方であれば絶対経験があるはず。 カット終了して、 シャン
寝ている時のダメージ色の褪色を防ぐ方法 こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 先日髪の毛を伸ばしているお客様にこんな質問を受けました。 【寝ている時の髪の毛が邪魔】 まぁこれどう言う事かと言いますと伸びてきて寝ている時に枕などで髪が擦れたり等で傷んできたり、寝癖がすごかったりして折角伸ばしているのに傷んだりするのが嫌だと言う
セルフカラーで色ムラが起こる理由 こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 この時期になると高校を卒業した人達が人生初カラーをされたりする場合が多いのですが 美容室に行かないでご自身でセルフカラーをされる人もいらっしゃいます。 まぁ、その結果大半の人が色が明るくならなかったり色ムラが起こったりするのですが… そうなると後々自
こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 本日あたりから入学式というお客様も多いのかなと思います。 ご自身の入学式、又は子供さんの入学式と様々ありますがちゃんとした場なのでちゃんとした格好で行きたくなりますよね。 例えば落ち着いた髪色とか。 って事で先日のお客様。 褪色して明るくなった髪の毛。 こちらで入学式参加されるのですが希望
こんばんは! 宮城県仙台市泉区泉中央と富谷市成田で美容室をやってる樋口です "お客様の名前を3回呼べ" 自店の接客マニュアルや、セミナー、新人教育の時に1度は耳にした事があるんではないでしょうか? お客様が来店してから帰るまでの間に、最低3回はお客様の名前を呼べ。 僕は以前勤めていたサロンでそう習いました。これから習う子
とうとう一般発売開始!THROW のカラーシャンプーがオススメすぎる! こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 いよいよ先日から発売になりました。 こちら THROW のカラーシャンプー。 先行で先に使わせてもらっていましたがやはり特質すべきはアッシュシャンプー。 こちらは他に似たような商品がないぐらいにシアブルーの
カラーの色持ちを良くするバスタオルの使い方 こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 皆さん毎日髪の毛は洗われると思いますがその時のタオルの使い方はどうしてますか? もしかしてゴシゴシ拭いてません? あまり強くこすると髪の毛は傷みやすくなりカラーの褪色にも繋がります。 出来たら頭皮をバスタオルで抑えて水分を取ったり毛先も
こんにちは、広島で日々throwカラーを提供してるケンゾーです。 今日は、だんだん強くなってきたであろう紫外線についてなんですが、 みなさんは紫外線について、どんなイメージをお持ちですか? おそらく、悪いイメージを持たれてる方が多いのではないでしょうか? ・紫外線ダメージで髪がパサつく ・カラーの退色が早くなる ・日焼けしちゃう
サロンでしたトリートメントの効果をより長く持続させるコツ こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 皆さんトリートメントってサロンでしたことあります? するとやはりサラサラになり効果を実感できると思うのですがトリートメントの種類により変わりますが平均して持続効果は3週間から1か月半ぐらいが多いのかと思います。 勿論普段の手入れ
春のカラーチェンジのコツ こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 4月になり新生活が始まっている方も多いかと思います。 そんな中イメージを変えるのにカラーをされる方も多いのではないでしょうか? 髪の毛を明るくしてみたり 暗くしてみたり 今までと変えたいと思って真逆の色にしたくなったりする方も4月は多い気がします。 そんな
アクセントカラーをメインで染めるとより透明感が出る!? こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 先日少しトーンダウンして欲しいと言うお客様をさせてもらいました。 やる前はこのぐらい。 こちらをトーンダウンするのですが最近は春なのてそこまで濃すぎるのもいらないのかと思ってます。 そう暗さの中に透明感が欲しいんですよ。 そこで
季節の変わり目は髪の毛のケアはしっかりとするべき! こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 日中は大分暖かくなり上着が無くても良い時期になってきてます。 しかしまだ朝晩は、少し冷えたりと温度差が激しかったりしますよね。 こんな時期は気温差から髪の毛にもダメージがおいやすくなります。 ですから季節の変わり目は特に気をつけて髪の毛
THROW のアッシュシャンプーは適用量守るとかなり持ちは良い! こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 ホントにまもなく4月になると発売されるTHROW のシャンプー。 こちら楽しみな方も多いと思うのですが注意点です。 右のアッシュシャンプーなのですがそんなサイズは大きくありません! 多分少し小さいイメージ持たれると思い
新生活!初めての美容室で失敗しない方法 こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 気づいたら3月も終わろうとしていて学生さんも春休みに入っている時期です。 この時期になると新しい環境に行かれたり、色々と変化がある時だと思います。 そんな変化として新しい場所で生活される方も多いかと思います。 そんな時に一番困るのは美容室選びです。
こんにちは。 浦和でTHROWを活用してお客様オリジナルのカラーを提案してます。高雄です! < 春のオススメレシピのご紹介 てか、春夏秋冬どれでもいけちゃうけどね^ ^ 春になって明るい服や柔らかい素材が増えますよね。 例えばこんな感じ 白のシャツに透明感のあるカラーが◎ 赤みも抑えながらも上品な仕上がり
THROW のカラーシャンプーを使うタイミングとは? こんにちは。大阪のトレンザのイワタです。 まもなく発売のTHROW のシャンプー。 その中でも期待しているのがこちらのカラーシャンプーなのですがこちらはブルーが入ってているのでアッシュ系の色持ちが良くなるのですが、先行で使わせて思った事は 色落ちてから使うより、カラーした日から使