
どうも大阪心斎橋 releaseの浦松です
彩度の高いヘアカラーを成功させるには?
どうしても必要になってくるのが明るさなんです
普通に茶色とかの状態から、鮮やかな色味を表現しようとしてもなかなかうまく行きません
お客様の事例をご紹介しながら成功へのポイントを見て行きましょ
ジルバーアッシュのご紹介
まずBeforeの状態を見て見てください
ブリーチはしてないのですがハイライトや毛先の方だけグラデーションの履歴もあり
かなりベースが明るいのがわかります
この茶色がない明るい状態から色を入れる事によって鮮やかな色の表現が可能だとは
暗いと茶色がのこり色の邪魔をする
黄色を抑えるヴァイオレットがポイント
紫ってだけを聞くと怖いかもしれませんが
鮮やかな色の表現はしやすいのですが黄色も邪魔はしてきます
そこで必要なのが黄色を消す紫
これを混ぜる事でなりたい色が強く出せます
今回の配合は
MT6 V8 Blue = 4 :2 : 2
の割合で混ぜてます
シルバーアッシュの完成
濃い色をつかってしっかり鮮やかに表現しています
光に当たると透け感もよく綺麗です
完成へのポイント
・ベースの状態である程度の明るさが必要
・紫色を混ぜる必要がある
・できるだけ濃い色を使う
もちろん状態にも左右されるので一概には言えませんが
最低限この3つは必要にってくるとは思います
ご参考下さい♪
ヘアカラーに特化したInstagram更新中

いいね!して
THROWの最新情報をチェックしよう!